2018年01月21日
寒冷地の方必見!東京マルイUSPフルサイズレビュー!
今回は東京マルイUSPフルサイズのレビューをしていきたいと思います!


場所は旭川市ホビーショップてづか!
(http://uskee.militaryblog.jp)
いつもお世話になっております!


2階は遊戯スペースです。イヤッホォォォォイイ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
ラジコンコース①

ラジコンコース②

ミニ四駆コース

シューティングレンジ


午前11時!外気温マイナス6℃!
道具につきましてはガン・マガジン・ガス等全て前日から車内に放置!
マガジンにガスを満タンまで注入、冷たくて指2本でしか持てませんでした( ̄▽ ̄;)
その直後からの試射をしました!

マガジンが手で持てない冷たさでは通常のガスガンだと1発発射でブシューです。
USPは5発普通に撃てました!
さらにマガジンのガスを満タンにし、ポケットで2分ほど温めたら1マガジン撃てました!
通常の気温だとかなりのハードキックのブローバックです((((;゜Д゜))))
スライドストップ機構はハードキックな分削れないような作りになってます!
スライドストップ

裏のスライドストップ機構、デカい分スライドストップ解除が重い、、、

ホップアップ調整はチャンバーの左側

グルーピング(5メートル)
トリガーは軽いですが、反動でコントロールが難しいです

ブローバックが元気良い分、冬場の信頼性は非常に高いです。
マガジンは自重で落下、トリガートラベルは2~3ミリでした。
嫁曰くマガジン温めたらブローバックが怖いとのこと、

最後はコレクションを撃って遊びました!(*^^)v

僕が知りうる限り、ガスブローバックガンではこれが1番寒い時期動きが良く信頼性高いと思います!
本当にオススメです!


場所は旭川市ホビーショップてづか!
(http://uskee.militaryblog.jp)
いつもお世話になっております!


2階は遊戯スペースです。イヤッホォォォォイイ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
ラジコンコース①

ラジコンコース②

ミニ四駆コース

シューティングレンジ


午前11時!外気温マイナス6℃!
道具につきましてはガン・マガジン・ガス等全て前日から車内に放置!
マガジンにガスを満タンまで注入、冷たくて指2本でしか持てませんでした( ̄▽ ̄;)
その直後からの試射をしました!

マガジンが手で持てない冷たさでは通常のガスガンだと1発発射でブシューです。
USPは5発普通に撃てました!
さらにマガジンのガスを満タンにし、ポケットで2分ほど温めたら1マガジン撃てました!
通常の気温だとかなりのハードキックのブローバックです((((;゜Д゜))))
スライドストップ機構はハードキックな分削れないような作りになってます!
スライドストップ

裏のスライドストップ機構、デカい分スライドストップ解除が重い、、、

ホップアップ調整はチャンバーの左側

グルーピング(5メートル)
トリガーは軽いですが、反動でコントロールが難しいです

ブローバックが元気良い分、冬場の信頼性は非常に高いです。
マガジンは自重で落下、トリガートラベルは2~3ミリでした。
嫁曰くマガジン温めたらブローバックが怖いとのこと、

最後はコレクションを撃って遊びました!(*^^)v

僕が知りうる限り、ガスブローバックガンではこれが1番寒い時期動きが良く信頼性高いと思います!
本当にオススメです!
2018年01月20日
第2回SCFカップ(ハンドガン総当たり戦)
1月14日に旭川ホワイトロックス様主催の『第2回SCFカップ』にIHRも参加してきました!
対戦は1対1の総当り戦でハンドガンで戦うというもの、、、
ベテラン揃いのサバゲで周りから上手いと言われる方しかいなかったです、、.
総勢8名!
装備:WEグロック34改 エアタンク仕様

対戦中は去年優勝したせいか、超アウェーな雰囲気、みんな弄ってくる(´;ω;`)笑
でも大丈夫!
この日のために嫁にBB弾選別してもらったし、

チャンバー周りが撃つたびホップズレてくるのもネジロック注入で解決したし

リコイルスプリングは高級品のプロテックにした!

総当り戦×2回!

印象に残っている対戦
7戦目:敗北
マルメの鷹さんの命中精度が高く遠距離の撃ち合いで完敗でした(><)
8戦目:敗北
小林さんに音もなく回り込まれ蜂の巣にされました!上手い!笑
14戦目:引き分け
仍さんと因縁の対決。途中、IHRがバリケード越しの有利なポジションで交戦。絶対勝てると確信した勝負だが、仍さんは走りながらの精密射撃で同士討ちになりました!
あれを当ててくるとは、、、さすが。
IHRの疑惑の勝利?(途中1分けかも)が12戦目でありました。
3発命中弾を送り混んだ時に仍さんが至近距離で脊髄反射で打ち返した際のIHR側のヒットが疑惑でした。
今思えば引き分けで再選すれば良かったと思っています。
この場をお借りして仍さんに謝罪致します。
配慮が足らず申し訳ありませんでしたm(_ _)m
IHR戦績全16戦 12勝3敗1分
今回たまたま2回目の総当りでなんとか後半調子が良かったのでかろうじて優勝出来ました。
優勝賞品はこれでした!ヤッター!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

本日タケウチモデルさんに引き取って来ましたので後日また東京マルイ USPのレビューを行って行きたいと思います!(*´ω`*)
桜山コンバットフィールド様・旭川ホワイトロックス様・協賛していただきましたタケウチモデル様、楽しいイベントをありがとうございました!
m(_ _)m
対戦は1対1の総当り戦でハンドガンで戦うというもの、、、
ベテラン揃いのサバゲで周りから上手いと言われる方しかいなかったです、、.
総勢8名!
装備:WEグロック34改 エアタンク仕様

対戦中は去年優勝したせいか、超アウェーな雰囲気、みんな弄ってくる(´;ω;`)笑
でも大丈夫!
この日のために嫁にBB弾選別してもらったし、

チャンバー周りが撃つたびホップズレてくるのもネジロック注入で解決したし

リコイルスプリングは高級品のプロテックにした!

総当り戦×2回!

印象に残っている対戦
7戦目:敗北
マルメの鷹さんの命中精度が高く遠距離の撃ち合いで完敗でした(><)
8戦目:敗北
小林さんに音もなく回り込まれ蜂の巣にされました!上手い!笑
14戦目:引き分け
仍さんと因縁の対決。途中、IHRがバリケード越しの有利なポジションで交戦。絶対勝てると確信した勝負だが、仍さんは走りながらの精密射撃で同士討ちになりました!
あれを当ててくるとは、、、さすが。
IHRの疑惑の勝利?(途中1分けかも)が12戦目でありました。
3発命中弾を送り混んだ時に仍さんが至近距離で脊髄反射で打ち返した際のIHR側のヒットが疑惑でした。
今思えば引き分けで再選すれば良かったと思っています。
この場をお借りして仍さんに謝罪致します。
配慮が足らず申し訳ありませんでしたm(_ _)m
IHR戦績全16戦 12勝3敗1分
今回たまたま2回目の総当りでなんとか後半調子が良かったのでかろうじて優勝出来ました。
優勝賞品はこれでした!ヤッター!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

本日タケウチモデルさんに引き取って来ましたので後日また東京マルイ USPのレビューを行って行きたいと思います!(*´ω`*)
桜山コンバットフィールド様・旭川ホワイトロックス様・協賛していただきましたタケウチモデル様、楽しいイベントをありがとうございました!
m(_ _)m